皆様こんにちは!まごころサービスと申します!

今回のご依頼は八女市の工場の床下の配管の水漏れ調査です!!

何か所かの配管から水が漏れているらしく、普段は水がたまらないのですが、床下が水浸しでした💦

さらに食品工場ということもあり、鼻にツンとくる臭いもございました。

今回の私たちのお仕事はその水をポンプで抜き、その後下に溜まったヘドロを取り除いて配管工事ができる状態にすることです!!

まずはどんな状況だったかを画像でご覧ください。

before

このように画像では水を抜いた後なのですが、本来は今見えている配管も水で浸かって見えない状況でした。

住宅の床下に比べると高さは余裕でしたが、配管がごちゃごちゃしていたのでとても作業がやりずらかった印象でしたね。

奥に行くにつれて酸素も薄く、長居すると酸欠でめまいがしてきます。

なので、一度潜ると時間との戦いでしたね。(笑)

壁には一面ゴキブリやコバエがうじゃうじゃいて気絶しそうでした、、、。(笑)

冗談はさておき、こちらの現場では道具の搬入もかなり困難で、ホースで壁の汚れを落とすのですが、そのホースさえも中に入れるのが一苦労でした。

中も当然明かりがないので電気がないと真っ暗です。

なのでドラムで外から電気を引っ張り、途中途中延長コードで伸ばして引っ張りました。

それだけでもかなり時間を取られましたね。

そこまでいってやっとヘドロの撤去作業へと移れました。。

手前のほうはそこまで汚れもしつこくなく、案外取り除きやすかったのですが、奥に行くにつれてかなりヘドロも塊になっていきすぐ土嚢袋(どのうぶくろ)もいっぱいになって、かなり重量もあり外に出すのが大変でした。。

 

こちらをご覧ください!こんな感じで壁、配管の汚れを落としていきました。

汚れを落としては下に落ちた汚れのカスを拾い集め土嚢袋に詰めての繰り返しです!

ある程度作業が進んだ頃、ふと地面のカスを拾い集めていると排水溝があるのに築きました!

ですが、すべての排水溝が泥で詰まっており、全く機能していませんでした。

なので高圧洗浄機で詰まりを治していきました!

そこからはポンプがなくても水が流れるようになったので作業がとてもやりやすかったですね!

ではここで詰まりが治る瞬間をご覧ください!

ご覧の通りこの瞬間は皆で一緒に喜んでましたね(笑)

和気あいあいとした雰囲気で仕事をしているのが伝わってきますね!(笑)

本題に戻りましょう!ここからはとても作業がスムーズに進み、水が漏れている部分の配管周りはかなり綺麗になりました。

奥まで大体50m程ございましたが、何とか4日で仕上げることができました!

ではafterをご覧ください。

after

あんなにあったヘドロが噓のようになくなりとても綺麗に仕上がりました!!

このような特殊なご依頼も当店は喜んで承ります!

いろんなことでお困りの方がいらっしゃると思いますが、当店に一度ご相談いただければ解決へと導けるかもしれません!

どんな内容でも構いません。是非一度お電話にてご相談ください!!

ご連絡お待ちしております!

お問い合わせ方法は全部で3つ

まごころサービスでは電話、LINE、メールフォームの3つのお問い合わせ方法を設けています。
各種ご質問や見積もりのご希望など、どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-055-601

お問い合わせ時間8:00〜17:00

「WEBサイトを見た」とお伝えください。

LINEからのお問い合わせ

友だち追加

上記から友達追加していただきメッセージを送信してください。

メールフォームからのお問い合わせ

メールフォームからお問い合わせいただいた際は入力された連絡先に折り返しご連絡いたします。
入力された連絡先に誤りがあるとこちらからご連絡できかねますので、誤りの無いようお気をつけください。